スタジオリッツ

BLOG
スタッフBLOG

振袖姿を綺麗に撮るには?【振袖】

 

こんにちは!

スタジオリッツ草加舎人店の瀬戸です!

 

スタジオリッツ草加舎人店では、4月から振袖の前撮りが始まりますよ✨

本日は、振袖前撮りに向けて、着物で綺麗にポーズをとるポイントをご紹介します!

それでは早速参りましょう〜!↓↓

こちらは基本の立ち姿。

何気なく立っているように見えますが、美しい立ち姿にするには押さえておくポイントがあるんです!

まずは脚!

向かって右の膝を曲げることで、脚と振りの間に隙間ができます。

この隙間があることで、脚が細く長くみえるんです!

そして、膝を曲げることで自然と手前の肩が下がります。

肩が下がることで、襟に埋もれがちな首筋が綺麗にみえますよ✨

 

次は後ろ姿です!

歩いてる途中に振り返ったような、「見返り美人」なポーズが理想です!

左足の踵を少し上げることで、歩いている途中のような、自然なポーズになりますよ✨

そして上半身…袖の柄がよくみえるようにかなり腕を開いているのですが、これがと〜っても難しい!!

簡単そうに見えますが、体が硬い人には辛い姿勢です…!!

普段使わないような筋肉に力が入りますし、キープするのも一苦労💦

振袖前撮りの前には、肩周りのストレッチをしたり、腹筋を鍛えておくと綺麗にポーズが撮れますよ!!

また、頭が前に出てしまう猫背・スマホ首の方は、頭が重心に乗るように気をつけましょう!

 

こちらは半身のカット。

足元は写らないですが、首筋を綺麗に見せるためにこのカットでも膝を曲げていますよ!

この写真では手元に注目してみましょう👀

リコーダーを持つように、傘の柄を指先で優しく持つことで、女性らしくかわいく写ります!

また、手首を返し指を曲げることで、指が長く細くみえますよ✨

女性は曲線を作ることで華奢で美しいポーズになるので、関節を意識するのがポイントです!

 

本日ご紹介したポーズのポイントはほんの一部ですが、スタジオリッツでは撮影時に丁寧にご説明しますのでご安心ください💕

草加舎人店では4月から振袖前撮りが始まりますよ!

ストレッチして体を柔らかくしておくのがオススメです!

皆様のご来館お待ちしております✨