スタジオリッツ

BLOG
スタッフBLOG

【第12回】丸み柄が可愛い!朱古典振袖【振袖コーデ】

こんにちは!

スタジオリッツ草加舎人店の前田です😊

本日は、丸みのある柄が特徴的な、古典振袖をご紹介します!!

トータルコーディネート¥240,000~

赤とオレンジを混ぜたようなお色のお振袖😊

ひとつひとつの柄丸みがあって優しく可愛らしい印象がありますね🎵

特に高身長のお嬢様は、こういった大柄のお振袖を華やかに着こなすことができるのでオススメですよ!

今回の小物は、少し華やかさを抑えて、振袖の引き立て役としています😊

帯は金色の中でも優しい雰囲気のものを選び、帯締めや帯揚げは、振袖の邪魔をしないような渋目のトーンのものを付けました!

もちろん、もっと華やかに派手にしたい方は、パール飾りや発色の良い小物をつけても可愛いですよ✨

特にブルー系の小物を使うと、差し色になってぐっと雰囲気が変わります🎵

さらに、こちらのお振袖にはちょっぴりレトロな雰囲気も含まれているので、ダウンスタイルの髪型との相性も◎

他とは違う古典振袖を、ぜひ楽しんでみてくださいね!

さて、今回のお振袖はいかがだったでしょうか?

スタジオリッツでは、2021年・2022年・2023年に成人式を迎えられるお嬢様を対象に、振袖展示会を行っております😊

振袖見学や試着、本番さながらのヘアメイク体験も無料で実施しておりますので、振袖選びがまだお済みでない方はぜひご利用ください!

それではまた次回もお楽しみに〜!